深大寺のペット観光!犬連れで楽しむおすすめモデルコースを紹介!

スポンサーリンク
深大寺のペット観光!犬連れで楽しむおすすめモデルコースを紹介! 深大寺の見どころ

深大寺でわんこと散策するおすすめのモデルコースを紹介します。

わんこ入店可能な深大寺そばのお店、思いっきり走り回れるドッグランやワンコ入場可能な神代植物公園の芝生広場など。

ペット連れの深大寺観光の参考にしてください。

深大寺のペット観光 モデルコース を紹介

深大寺でペットと一緒に回れるおすすめスポットを観光モデルコースとして紹介します。

深大寺へは遠方の方であれば車で行かれることをおすすめしています。

今回紹介するモデルコースでは駐車場は神代植物公園の第1駐車場か第2駐車場を利用することをおすすめします。

後ほど紹介するドッグランや自由広場が近いというのが理由です。歩き疲れたときにも駐車場が近いほうが良いですもんね。

なお、紹介しているモデルコースの時間は目安です。全体の所要時間は3~4時間くらいかかります。

それではペットと楽しむ深大寺観光のモデルコースを紹介します。

深大寺 10時~

深大寺本堂

深大寺観光の目玉となる、深大寺の参拝からスタートしましょう。

深大寺境内はペット同伴が可能となっていますので、一緒に参拝することができます。

必ずリードをつけて境内に入るようにしましょうね。

深大寺参拝の所要時間は30分から40分くらいです。

建物の中に入れるような場所はほとんどないので境内をペットと一緒に参拝しながら回るのが良いでしょう 。

深大寺参道をお散歩 11時~

 

深大寺参道

深大寺の周りは石畳作りの参道になっており、ペットを連れた観光客の姿がたくさん見られます。

深大寺そばの店や甘味処、お土産などが並びます。まちの風景は小さな京都を思わせる素敵な雰囲気です。

自然豊かできっとリフレッシュできるでしょう。

規模もちょうど良い大きさなのでペットを連れての散歩にちょうど良いコースになります。

境内外にもお参りする場所がありますので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

境内外の参拝スポット

〇延命観音

昭和41年秋田県象潟港工事の際に海底の大石を引き上げたところ、慈覚大師自刻の延命観音が刻まれてあり、それが縁あって深大寺に奉安されたものです。

 

〇深沙堂

境内から西に約120mほど離れたところにあります。深沙堂の後には、深大寺の水源であり、発祥にかかわる泉があります。

 

大黒天と恵比須尊

大黒さん

深沙堂参道に七福神の恵比寿尊と大黒天の大石像があります。

 

むさし野 深大寺窯 11時30分~

参道のお散歩の途中に深大寺窯に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

むさし野深大寺窯では、陶器にペットの足型スタンプをつけて焼き上げてくれます。

愛するペットと深大寺で思い出作り!最高ですね。

100種類以上の素焼きされた好きな陶器を選び、わんこのの足の裏に絵の具を塗りスタンプのように陶器に足型をつけます。

毛の長いわんちゃんなどはあらかじめ足の裏の毛を少しカットしておくことをおすすめします。

らくやきコースであれば、20分ほどで焼き上がりますので、焼いてる途中に深大寺そばのお店に移動するのも良いでしょう。

受付時間:午前10時~午後 4時頃まで。
料金は250円からです。
予約不要で作れます。

〇らくやきコース料金表
はし置き  250円~
お皿    400円~
湯飲み   1000円~
飯碗    1200円~
カップ   1200円~
抹茶碗   2500円~
貯金箱、置物、花器、灰皿、etc.

本焼きコースもあり、一生使える本格的な陶器を完成させることが出来ます。
出来上がりに約1か月かかります。

受付時間:午前10時~午後 4時頃まで
料金は350円からです。
予約不要で作れます。

〇本焼きコース料金表
はし置き  350円~
お皿    500円~
湯飲み   1100円~
飯碗    1300円~
カップ   1400円~
抹茶碗   2600円~
貯金箱,置物,花器,灰皿,etc.

また、粘土に直接わんこの足型をつけて陶器を焼き上げてくれる「てびねりコース」もあります。

受付時間:午前10時~午後3時頃まで
※営業時間はPM 5:00頃までです。
料金:3,100円~(小学生以下2,800円~)※粘土300g
予約不要で作れます。

焼成費込みで湯呑みやご飯茶碗位の大きさのものが1つできます。
大きい物を作りたい場合は粘土追加(有料)で作成する事が出来ます。

深大寺窯では、ちょっとしたお土産から本格的な陶器まで楽しむことが出来ます。

深大寺そばを楽しむ 12時30分~

深大寺そば

深大寺の周辺には20数軒ものお蕎麦屋が立ち並びます。

テラス席があるお蕎麦屋のほとんどが、わんこの入店が可能です。ペットと一緒にお食事ができますのでお店に確認してみてください。

深大寺の蕎麦屋はお店ごとに特徴があり、それぞれ違った味を楽しむことができます。
どこのお店に行っても同じというわけではないんですね。

これが現在の深大寺そばの特徴でもあります。

つるっと食べられるお蕎麦から、ゴリゴリのそば粉いっぱいの蕎麦まで様々あります。

ペット入店可能なそば店を紹介しますね!深大寺の蕎麦マップも併せてご覧ください。

深大寺そばマップ

出典:調布観光ナビ

※画像をクリックすると拡大されます。

店名 定休日 営業時間 電話番号
深水庵 金曜日 10:30~季節により変更 042-482-7337
湧水 木曜日 10:30~季節により変更 042-498-1323
大師茶屋 水曜日 10:00~17:00 042-482-5407
水神苑 無休 平日:11:30~15:00
   17:00~22:00
(ラストオーダー14:30)土曜日・日曜日・祝日:11:00~22:00(ラストオーダー21時)
青木屋 不定休 10:00~19:00 042-488-1572
松葉茶屋 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 9:00~17:00 042-485-2337
玉乃屋 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 平日:10:00~16:00
土曜日・日曜日・祝日:9:30~16:30
042-485-0303
門前 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 10:00~16:00 042-487-1815
店名 定休日 営業時間 電話番号
一福茶屋 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 10:00~17:00 042-484-0347
門前 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 10:00~16:00 042-482-3578
鈴や 金曜日 10:00~17:00 042-482-8904
雀のお宿 無休 11:00~17:00(土曜日・日曜日、祝日は18:00まで) 042-486-1188
八起 火曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 9:30~16:00 042-482-0141

紹介した店舗は主にテラス席(外席)のみペットの入店が可能です。

神代植物公園 ドッグラン 13時30分~

追記:現在、感染症拡大防止のためドッグランの登録が出来ません。
休園期間:2020年12月26日(土)~当面の間

ドッグラン横の神代植物公園 自由広場で散歩が出来ます。

深大寺参道の散策を終えたら、 神代植物公園のドッグランへ行ってみましょう。

野川はじめ
野川はじめ

むさし野 深大寺窯で「らくやき」をされたら、そろそろ焼きあがっている時間です。ドッグランに行く前に取りに行っても良いでしょう。

 

深大寺参道からドッグランはゆっくり歩いて10分くらいの距離です。

深大寺観光といえば都立神代植物公園も有名ですが、神代植物公園の本園はペットの入場ができません。 ペット同伴の方は後ほど紹介いたします神代植物公園の自由広場を利用してください。

神代植物公園のドッグランは都内最大級と言われており、わんこをリードなしで思いっきり遊ばせてあげたい飼い主さんにはおすすめです。

神代植物公園のドッグランは事前登録が必要となります。

 

また、ドッグランまでは必要ないけども広いスペースでわんこを散歩させたい場合にはドッグランの隣にある神代植物公園 自由広場がおすすめです。

調布市総合体育館に隣接しており、広い芝生広場があります。リードは必要になりますが飼い主さんと一緒に広々とした場所で散歩を楽しむことができます。

自由広場には小高い丘があります。この丘は総合体育館の屋根の部分になっており、深大寺の街を見渡すことができます。

子供もわんこも、大人もつい駆け上ってしまいたくなるような、丁度よい高さの丘です。

自由広場は子供連れの場合にもおすすめです。思いっきり走り回って遊べる場所でもありますし、レジャーシートを敷いてピクニックをすることもできます。

自由広場は入場料無料ですのでとてもお勧めの場所です。

地元の方が毎日犬の散歩に来る場所でもあります。

まとめ

深大寺のペット観光のモデルコースとおすすめスポットを紹介しました

・深大寺参拝
・深大寺参道の散策と深大寺蕎麦
・神代植物公園のドッグランまたは自由広場

以上のコースを紹介しました。

深大寺はわんこの入場を拒否する場所が少なく、思いっきりペットと一緒に観光が出来る数少ない場所でもあります。

観光というほどの大きなエリアではありませんが、近場の半日観光ということで深大寺散策をペットと一緒に楽しんで頂けたらと思います。

紹介したコースの全てを回る必要はありません。お好きなところを選んで短い時間で散策することも可能です。

参考になりましたら幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました